〒030-0862 青森県青森市古川2-20-3 朝日生命青森ビル8階
メニュー
セミナー
Seminar
セミナー

令和7年度科学的根拠に基づくがん検診推進に向けた市町村担当者等研修会のお知らせ

県では、令和4年3月に「青森県におけるがん検診事業の実施に関する要綱」を策定し、科学的根拠に基づくがん検診の実施と精度管理の向上に努めているところです。
この度、がん検診担当者を対象に、開催要綱の理解促進及び国指針の遵守方法や適切な精度管理等に関する知識を習得すること等を目的とした研修会を次のとおり開催することとしましたのでお知らせします。

開催日時

令和7年6月20 日(金) 10:30~16:20

会場

青森県火災共済協同組合ビル(青森市新町2-8-26) 3階大会議室 (定員:76名)

開催要項・プログラム

https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenko/ganseikatsu/files/250501kaisaiyoukou.pdf

 

お申込み・詳細について

(申し込みフォーム)
https://forms.gle/np73uCEqo1M86xAW8

(青森県庁ホームページ)
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenko/ganseikatsutantoushatoukenshuukai.html

研修会 研修会・セミナー

産業保健の専門知識・スキル向上を支援する研修会の情報です。産業医・産業保健スタッフ向け研修会、事業者・労働者向け共催セミナーがあります。

支援相談 治療と仕事の両立支援

病気を抱えた社員が治療を続けながら安心して働くことができる職場の体制づくりを支援します。治療と仕事の両立支援に関する啓発セミナーも実施しています。

メンタルヘルス対策 メンタルヘルス対策支援

専門スタッフが事業場を訪問し、職場におけるメンタルヘルス対策の仕組みを支援します。

転倒・腰痛予防対策支援 転倒・腰痛予防対策支援

理学療法士が直接事業場へ訪問し、転倒・腰痛等の労働災害防止のための健康測定や社内研修会等を無料で行っています。

産業医マッチング 産業医マッチング

青森県内の産業医をお探しの「事業場」と、事業場で産業医活動を実施したいとお考えの「産業医」のマッチングをお手伝いします。

地域産業保健センター 地域産業保健センター

小規模事業場を対象に医師による健康診断実施後の意見聴取や面接指導、保健師等が事業場に訪問して健康相談や保健指導を行います。